Q | 会社が設立されたのはいつですか? | |
Q | 上場したのはいつですか? | |
Q | 決算期はいつですか? | |
Q | 決算発表はいつですか? | |
Q | 決算の実績を教えてください。 | |
Q | 事業内容について教えてください。 | |
Q | ハウスオブローゼがめざすところ、またこだわりを教えてください。 | |
Q | 商品の開発から販売に至るまでの流れを教えてください。 |
Q | 上場している証券取引所、証券コード、銘柄区分を教えてください。 | |
Q | 株式の売買単位(1単元)は何株ですか? | |
Q | 発行済株式総数は何株ですか? | |
Q | 公告方法は何ですか? | |
Q | 配当金支払いの株主確定日はいつですか?また支払いはいつ頃ですか? | |
Q | 株主優待制度はありますか? | |
Q | いつまでに株を買っていれば株主優待をもらえるのですか? | |
Q | 株主優待の発送はいつ頃ですか? |
Q | 株主総会はいつですか? | |
Q | 株主名簿管理人はどこですか? | |
Q | 住所、姓名の変更や、配当金受取方法の変更、単元未満(100株未満)株式の買取など、株式に関する各種手続きはどのようにしたらよいですか? |
Q | 会社が設立されたのはいつですか? | |
A | 昭和57年4月です。 「自然と香りのお店」として、自然志向化粧品のプライベートブランド商品の開発及び出店の拡大を目的に設立いたしました。 |
Q | 上場したのはいつですか? | |
A | 平成8年8月に店頭登録いたしました。(現・JASDAQ市場) その後、平成18年5月に東京証券取引所市場第二部、平成20年5月に東京証券取引所市場第一部に上場いたしました。 |
Q | 決算期はいつですか? | |
A | 決算期は毎年3月末です。中間決算は毎年9月末です。 |
Q | 決算発表はいつですか? | |
A | 決算期末から45日以内の発表としております。 詳しくは、IRカレンダーをご覧ください。 |
Q | 決算の実績を教えてください。 | |
A | 当ホームページの財務ハイライト及びIR資料室をご覧ください。 |
Q | 事業内容について教えてください。 | |
A | ハウスオブローゼは、主力の化粧品事業の他、リラクゼーションサロン事業、カーブス事業を展開しています。 |
Q | ハウスオブローゼがめざすところ、またこだわりを教えてください。 | |
A | ハウスオブローゼについてをご覧ください。 |
Q | 商品の開発から販売に至るまでの流れを教えてください。 | |
A | 商品開発・品質管理をご覧ください。 |
Q | 上場している証券取引所、証券コード、銘柄区分を教えてください。 | |
A | 東京証券取引所市場第一部に上場しております。 証券コードは7506です。銘柄区分は小売業です。 |
Q | 株式の売買単位(1単元)は何株ですか? | |
A | 100株です。 |
Q | 発行済株式総数は何株ですか? | |
A | 4,703,063株です。 詳しくは、株式情報をご覧ください。 |
Q | 公告方法は何ですか? | |
A | 当社の公告は日本経済新聞に掲載します。 |
Q | 配当金支払いの株主確定日はいつですか?また支払いはいつ頃ですか? | |
A | 年2回(中間・期末)配当を実施しております。 期末配当は3月31日、中間配当は9月30日が株主確定日です。 期末配当金の支払いは、原則として招集通知発送日の翌営業日としております。中間配当金の支払いは毎年12月初旬を予定しております。配当金につきましては、配当状況をご覧ください。 |
Q | 株主優待制度はありますか? | |
A | 100株(1単元)以上の株式をご所有の方に、株主優待をお送りしております。また、株主優待の内容は、株主の皆様に当社製品を是非お使いいただきたいという思いから、当社製品を詰め合わせましたセットとしております。詳細は株主優待をご覧ください。 |
Q | いつまでに株を買っていれば株主優待をもらえるのですか? | |
A | 毎年3月末日現在の株主名簿にお名前が記録された、100株(1単元)以上の株式をご所有の方が対象となります。 |
Q | 株主優待の発送はいつ頃ですか? | |
A | 株主優待は、毎年6月中旬から下旬にかけて順次お届けしております。 |
Q | 株主総会はいつですか? | |
A | 定時株主総会は毎年6月下旬を目途に開催しております。 |
Q | 株主名簿管理人はどこですか? | |
A | みずほ信託銀行株式会社です。 |
Q | 住所、姓名の変更や、配当金受取方法の変更、単元未満(100株未満)株式の買取など、株式に関する各種手続きはどのようにしたらよいですか? | |
A | お取引のある証券会社にお申し出下さい。 詳しくは、株式事務手続きをご覧ください。 |